鹿児島大学法文学部同窓会

〒890-0065 鹿児島市郡元1-21-30
鹿児島大学法文学部内(福留事務局長)
TEL 099-250-3211 FAX  099-285-3573
E-mail:dousoukai@leh.kagoshima-u.ac.jp

contents
   
  今村敏治同窓会長  
同窓会長挨拶
今村 敏治 同窓会長
 
 同窓生の皆様には益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。さて、令和4年10月14日の同窓会理事会(総会)において、第5代同窓会長に就任いたしました今村敏治でございます。微力ながら法文学部同窓会発展のために精一杯務めて参りますのでよろしくお願いいたします。 
 文理学部、法文学部と続いてきた同窓会は、既に20,000名を越える同窓生を擁しており、同窓生は国内は云うに及ばず中には遠く海外に在って、さまざまな分野で活躍しておられます。
 母校鹿児島大学は、昭和24年に新制大学としてスタートし、今年で74年目を迎えております。現在9学部と10大学院研究科からなり、約9,000名の学部生と約2,000名の大学院生(うち留学生約300名)が在籍する「進取の気風にあふれる総合大学」を標榜しています。また、南九州における文化芸術、経済、教育等の知的中核拠点としての役割に相応しい活動が続けられており、地域の振興に貢献しております。
 昭和40年4月に文理学部を改組して法文学部が設置されましたので、平成27年4月18日(土)に法文学部創立50周年記念行事(講演会・記念式典・祝賀会)を法文学部と同窓会の共催で盛大に開催しました。同時に「法文学部五十年史」も発行しました。
 また、毎年4月には鹿児島大学OBゴルフ大会が開かれていますが、最近、法文・理学部の成績が振るわないことから「どうにかせないかん」ということで、江口元会長、42年卒牧安伸氏が中心となり、平成25年10月に「鹿大北辰ゴルフ会」を発足させ、年2回、10月と2月にコンペを開催して法文・理学部の選手強化を図り、今年の10月で第19回の開催となりました。
 最後に毎年11月には法文学部同窓会総会を開催しております(今年はコロナの影響で中止としました)ので、多くの皆様の出席により同窓会活動がますます盛んになるよう願って就任のご挨拶とさせていただきます。

 
     
  令和4年10月
 
         
     
Copyright(c) 鹿児島大学法文学部同窓会